読者の方やクライアントさんから
「リサーチはどのように行っていますか?実際によっしさんのリサーチ手法を見たいです」
という質問や意見をよくいただきます。
これまで数多くの人に転売のコンサルティングを行ってきましたが確かにリサーチ方法で悩んでいる人がたくさんいる印象です。
商品を仕入れたいけどリサーチ方法が不安
この商品が本当に売れるのか心配で仕方ない
メルカリ転売におけるリサーチの重要性
リサーチについて解説をしていく前に転売ビジネスの原則から説明をしていきたいと思います。
そもそも転売というビジネスモデルは
「安く仕入れて高く売る」
という市場経済の原理原則に基づいたビジネスになります。
つまり市場からプラットフォームへの横流しで稼いでいけるということです。
Aの市場で1000円で販売されている商品をBの市場で2000円で売れることがリサーチで分かり
販売すれば1000円の利益を得ることができますよね。
つまり、転売ビジネスでは仕入先と販売先で価格差のある商品をできれば稼ぐことができるわけです。
転売ビジネスで成功するためには
「売れる商品を見つける工程=リサーチ」
が重要だということです。
ただ転売ビジネスで稼げない人の9割以上の方がリサーチで躓いているという状況です。
僕はこれまで数十人の方々を指導してきたので、痛いほど実感しています。
僕自身も最初は初心者だったので
「リサーチした商品が本当に売れるのか」
「こんなに商品を仕入れても赤字にならないのか」
という点が心配になることがありました。
そんな方でも転売のプロからコンサルフィーを払ってリサーチを習い試行錯誤を重ねた結果
僕のオリジナル手法を確立することができました。
僕のリサーチ手法は、初心者にとっても再現性が高く、売れる商品をすぐに見つけることが可能です。
つまり、リサーチを実践すると価格差のある商品は簡単に見つけることができます。
本来なら有料級の情報ですが読者さんの期待に応えるためにも
今回は、実際に僕が行っているリサーチ手法を解説することにしました。
こちらの動画が今回撮影したリサーチ動画です。
転売ビジネスで稼ぎたいと本当に思っているのならこちらの動画は何度も観るようにして下さい。
それほど転売のリサーチについて本質的なお話をしていますから。
一つずつポイントを説明していきますね。
文章でも理解できるように実例を持ちながら解説をしていきます。
Amazonメルカリで価格差を見つける
例えばこの商品。
Amazonでは166円で販売されていますがメルカリでは1500円で売り切れています。
価格差として1334円。
実際にメルカリでリサーチをすることで1000円以上の価格差で売れる商品がいくらでも見つけることが可能です。
最初はリサーチは時間がかかるかもしれませんが、慣れれば10分程度で売れる商品を見つけられるようになるので行動していきましょう。
メルカリでこういった商品を探すキーワード検索をできる場所があると思います。
そのキーワード検索欄に検索したい商品を入力して
売り切れに指定をするとメルカリ内で売り切れた商品が出てくるのです。
ネックレスが仕入れたいならキーワード検索欄に「ネックレス」と入力をして検索をするという手順になります。
その見つけた商品をAmazonで名前で検索をするか、Google画像検索でリサーチをすることによってパワーセラーが使用している仕入れ先を見つけ出すことができます。
これらの手順を実践するとサイト間におけるメルカリで売れる商品の価格差が分かりますよね。
非常に地道な作業になるのですがこの作業を行っていくことで価格差のある商品を次々と見つけていくことができます。
パワーセラーから売れる商品を見つける方法
メルカリで商品検索をしていると取引数が100、1000を超える
いわゆるパワーセラーという人が存在しています。
こちらの方は良い評価が460越えとなっているので、メリカリで稼いでいることが分かります。
メルカリ内のパワーセラーが
・どんな商品を出品しているのか
・どんな商品説明文を使っているのか
・自己紹介の文章はどうなっているのか
・商品画像はどのように加工しているのか
メルカリで活動しているパワーセラーのこれらの点を客観的に分析をすることで自分に必要な要素が分かってきます。
例えば商品説明文が適当だった場合は、次から商品説明文に注意事項や発送の手順を細かく記載をしてお客さんにとって価値のある文章にする。
といった取り組みを仮説を立てて検証をできるようになります。
パワーセラー優れている要素を取り入れることがメルカリで売り上げを伸ばす最短の道です。
何事においてもそうですけど、上手くいっている人の要素を細分化して自分に足りない物を取り入れられる人が成功に最も近付きますよね。
参考にするべきパワーセラーの見極め方は、これらの点を意識してもらえたらと思います。
・扱っている商品が明らかにネットショップの画像
・オリジナルの商品を扱っていて写真が凝っている
・評価数が100越えで評価が非常に高い
・自分が仕入れたい商品を扱っている
パワーセラーが扱っている商品はAmazonで販売していないような
商品も中にはあるのでそういった場合はグーグル画像検索を利用することで
どこから商品を仕入れているのかが分かるのでお勧めです。
・アリエクスプレス
・ティモール
などパワーセラーの国外における仕入先も分かってきます。
仕入れ先が分かったなら商品の画像検索や商品名のリサーチをしていくことによって商品を見つけることができます。
対象とする同じ商品でなくとも似ている商品なら売れる確率は高いです。
例えば、最近ではアップルウォッチが流行っていることもあってアップルウォッチに
類似しているスマートウォッチが非常に売れやすいです。
こちらがメルカリ内で売れているスマートウォッチになります。
商品の特徴を掴んでリサーチをしていけば売れている商品と同じ特徴を持つ仕入れ対象を見つけられるということです。
自分の確固たる仕入先を見つけていくことで
売り上げをより一層伸ばすことにつながるので自分にあった早めに仕入れ先見つけておきましょう。
仕入れ先についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
僕が初心者にも勧めている海外の仕入先はアリエクスプレスです。
日本語も対応していますし簡単に買い物を済ますことができる点が良いと思います。
メルカリ転売のコツはこれまでお伝えしたようにリサーチが非常に重要になってきます。
売れる商品を見つけることができれば販売するだけで利益を得られますから食いっぱぐれなくビジネスを展開していくことが可能です。
ですから、今回の講義を参考にしてもらえれば必ず利益が出る商品を見つけることができるので取り組んでもらえたらと思います。
もし副業で月30万円以上稼ぎたいという方は、こちらの教材を使用することお勧めします。
僕が実際にノウハウを実践して月100万円以上稼ぎ、
クライアントの方にもノウハウを実践してもらって平均30万円以上稼いだ
再現性、即金性に優れた教材です。
ご購読頂きありがとうございます
当ブログ限定の無料メルマガを発行しております。
表ではお話できないような
有料級のお話をメルマガでさせて頂いております。
僕のメルマガに登録してもらえれば
・利益率60%超えの販売方法とは?
・永続的に中国輸入ビジネスで稼ぐ方法とは?
・OEM.本格的な物販について
・ブランドやメーカーの欧米輸入について
・せどり、電脳せどりで稼ぐ方法とは?
・本当に優良な転売ツールとは?
・最も効率的な無在庫販売のやり方とは?
・タイムリーな儲かる商品を知りたい。
・フリマアプリで100万円以上稼ぐ方法とは?
・輸入ビジネス儲かる商品リスト100個
・フリマアプリ自社開発ツール
・物販を自動化するアウトソーシングとは?
上記した内容をメルマガでお届けします。
さらにメルマガ読者限定で
儲かる商品リストをプレゼントしています。
僕がこれまで実際に売った商品であるので
価値の高い内容です
メルマガ登録はこちらからお願いします