・プロフィールの内容がごちゃごちゃになってしまっている
・お客さんが興味を持ってくれるプロフィールがわからない
この記事を読むことによって上記の悩みを抱えている人を解決することができます。
特に、メルカリ転売で稼ぎたいと考えている方は本当に見ておくべきものです。
という事で今回は、フリマアプリで有名なメルカリで商品が売れるプロフィール設定についてお話をしていきますね。
メルカリだけではなくヤフオクやフリル、ラクマといったc to cのビジネス全般においても使えるノウハウです。
今回の覚えておいて絶対に損はありません。
なぜ売り上げを伸ばすためにプロフィールの設定が欠かせない要素となっているのか具体的な点をお話ししているからです。
プロフィール文が何もなかったらどんな出品者か分かりませんよね。
極論、関わるとヤバイ感じの人かもしれません。
具体的に言うとクレーマーやDQNと呼ばれている人達です。
想像してみてください。正体不明のタキシード+サングラスの男性が、アタッシュケースを広げて厳ついスーツの男に何か見せていたらめちゃくちゃ怪しいですよね?
でも、そのタキシードの人がタモさんで、スーツの人が鶴瓶さんだったら?
もっと言えばその周辺にカメラマンがいれば何となく「これはテレビの撮影だな」って思いますよね。
ここまで行くと本当に極端な例になりますが正体不明のタキシードから「凄いスーツ」を売り込まれたいと思いますか?
きた瞬間にジャッキーくらいのカンフーの達人になれるんですよ!なんて売り込まれたらちょっと良いなと思ってしまうかもしれません。
ですが、これが普通のTシャツとかならどうでしょう?買いたいと思いますか?
しかも実物ではなく写真でそのTシャツを売り込んでくるんですよ
僕なら『あ、ユニ○ロで買います。』ってきっぱり断ってしまいますね。
こんな面倒くさいことがあっては困るわけですよね。
だから、プロフィールをしっかり書かないといけないんです。
ならば何かプロフィールに書いている自分は勝ち組だな!と思っていませんか?
実は、ほとんどの人は適当にプロフィールを書いています。
丁寧な口調であったとしても、どことなく適当な印象を受けてしまうんです。もっと言うと、『明らかに初心者だな』と思われるんです。
当然、そんな印象を与えれば良くないわけです。
経験者や百戦錬磨のベテランに目をつけられるとカモにされるんです。
更にはちょっとヤバイ思考の若者にも「こいつチョロいなw」って思われてしまうんですよ…
しかし、この記事に書いてある事を実践すれば、商品が売れやすくなり、更にはトラブルの回避もあらかじめすることが出来ます。
なので、しっかりと読んでから設定して下さい。
それでは、具体的な内容についてみていきましょう!
目次
メルカリで売れるプロフィールを作成する方法
・値引き交渉の防ぎ方
メルカリで商品を出品しているとほとんどの人値引き交渉を体験されると思います。
なにせ『フリーマーケット』ですので、値引き交渉を楽しんでいる人すらいるくらいです。
まぁそんな人は大阪のおばちゃんくらいかもしれませんが…
100円、200円の値引き程度なら商品によっては利益が出るでしょう。しかし、
2000円以上とあまりに極端な値引き交渉をされてしまうと利益を出せなくなってしまいますよね?
なんでこんな値引きを強気でやってきたんだ??と思うような値段もあったりします。
そう言う時は大概、『始めに言った値引きの半分くらいで決めたい』と思っている人です。
心理学の話になりますが、人は一度断ってしまうと連続で断る事に引けを感じるんです。
良くありますよね?『断られ続けた人が地道にアタックし続けていたら折れて結婚してた』なんて話。
アレもこの心理学のテクニックと同じものが使われています。
そして、これを値引き交渉で使うと、「めっちゃ交渉してくれたし、値引きしないで終わるのは可哀想かな…」という感情になって、同情してしまうんです。
同情したならばもう相手の勝ちです。元々の値段から値引きさせる事には成功したわけですからね。
しかも、そういう時は大体言われた時の半分の値段で引いてしまいがちなんですよね。
とは言え、ちゃんと自分も得して、売り手も利益が出るような値下げ交渉をしてくる方ばかりではありません。
月のお小遣いで高額なものを仕入れようとしているお坊ちゃんも、引くぐらい大きく値引きを要請してきますからそう言った人はそもそも寄ってきてほしくないですよね?
では、そんな時にどういう風にプロフィールに書いておくと良いか。
「私が出品をしている商品は提供できるギリギリの値段で出品をしていますので
値引き交渉はご遠慮ください。」
などと言った風に、値引き交渉に対してネガティブである事を予め記載しておくことをお勧めします。
この文章を記載することによって明らかに自分が損をする値引きを交渉してくることが減りますし、「この人はちょっと手強そうだな…」とそもそも交渉を楽しんでいる人も諦めてくれやすくなります。
相手が事前にやめてほしいと言った事をやれば、「あなたには売りません」と言われてしまう可能性もありますからね。
しかし、あまりにも元の値段からかけ離れた設定をしてはいけませんよ?百均で買ったものを1万円で売れば、手数料を考えてもボロ儲けです。
しかし、『百均で売ってた』事がバレるともう信用がなくなりますからね。
だから、あまりにも非常識な値段設定はしないようにしましょう。
これはプロフィール以前の問題ですからね。
・プロフィールを活用して複数の商品を購入してもらうポイント
さて、スーパーなどでは『抱き合わせ』と言うやり方で売り上げを伸ばしている会社もあったりします。
抱き合わせとは、例えば「豚肉」のコーナーに「鍋の素」や「生姜焼きのタレ」何かを配置し
『今日の晩御飯は生姜焼きにしよう!』とか、『今日は鍋の気分だったけどなんとなくすき焼きにしよう』と言うように思考を狭めるやり方です。
合わせて買うとお得ですよ!と言うヤツもそうです。
さて、これをメルカリなどに使おうと思ったとき、どこに入れれば効果的だと思いますか?
この記事を読んでいるのですから何となくは察していると思いますが、プロフィールに入れるんです。
「同時購入される場合に限り、値引きを検討します2点同時購入につき200円、3点同時購入につき300円するので、相談をして下さい」
と、言うような文章を入れておく事により、複数の商品を同時に購入される可能性が高くなります。
抱き合わせって結構買ってしまうんですよね…
特に女性が。ネックレスと同時にイヤリングを買えば、2つとも値引きされる…つまり周りより特をする!
こう言う、『自分だけ特別になれる』かもしれないと言う欲求を刺激すると売り上げが上がります。
さてさて、貴方が男性であれ女性であれ、ホストとかキャバクラの話は聞いたことがありますよね?
ドラマなんかでもよく出てきますから、知らない。と言うことは無いと思います。
さて、そこで使われているテクニックに、『ランキング表示』と言うものがあるのですが、ご存知でしょうか?
これは、『当店人気No.1ホストはタロウくん!No.2が、じろうくん!No.3が小太郎くんです!みんなカッコいいので是非ご指名してみてください!』と言う感じのやり方です。
細かい差異はあると思いますが、僕が行ったことないだけなのでご勘弁願います。
気を取りなおして説明しますね?
お店でNo.1。と言うことはそれだけお客様に支持されていると言うこと。
つまり、ハズレがない。という事です。
「1位の人を選んでおけば不快にはならない。ハズレだったとしても、2位3位が居る。その内の全員がハズレることはまずないだろう…」と、考えるわけです。
特に初めてのお店ならそう感じますよね?
お店で1番人気の定食とか、初見の定食屋さんで頼みませんか?そんな感じです。
ならば、これを上手くメルカリとかで利用したいですよね!
そこで、自分が出品している売れ筋の商品をランキング形式で発表をしておくのです!
「出品している商品で、高評価のものはこちらになります。
(1位)○○ピアス
(2位)○○ネックレス
(3位)○○ブレスレット
です!是非、出品している商品をご覧になって下さい!!」
という風に書いておくんです。『初めて見た人でも』1位のピアスを見たいと思いますよね。
ピアスに欲しいものが無くても、ネックレスやブレスレットを見て回りたいなぁー。くらいには感じてくれるハズです。
さらに、このランキングを書くことによって自分の商品一覧をユーザーに見てもらえるんです。
ここで割引も付くとなれば、同時に買ってもらう確率が高くなります。
実際に、僕はこのような文章をプロフィールに書いてから、ランキングに記載をしている商品が売れやすくなりました。
日本人はランキングを盲信する人種ですからね。使わない手はありませんよ?
プロフィール作成の注意事項
もしあなたに何か都合の悪い時間帯や、やって欲しくない事、優先順位などがある場合はそれを記載しておくことも重要です。
それがあるか無いかで、だいぶ印象が変わってきますよ。
学校の授業や日中の仕事などによってコメントの返信が遅れる場合があるならば予めプロフィールに返信事項について記載しておきましょう。
返信や対応があまりに遅くなると購入者側から
「まったく連絡が来ないので商品が本当に届くのか不安になりました」
などの理由から低評価を付けられる場合があります。
低評価が増えると、当然買ってくれる人が減りますので何とか避けたいですよね?
だからこそ、低評価をされそうな要因は出来る限り取り除くべきなのです。
さて、低評価を防ぐためにもプロフィールにこのような文章を入れることも有効です。
「学生なので日中には学校やバイトで忙しく、返信が遅れる場合がございますのでご了承下さい」
学生という身分を証明することで学業で平日は忙しいということをアピールして
多少返信が遅れたとしても許して欲しいというニュアンスを用いています。
ちなみに、別に身分を明かす必要は必ずしもあるわけではありません。
不必要に情報を露出し過ぎると、住所などから自身の顔までバレてしまう可能性があるからです。
匿名配送があるとは言え、調べようと思えば普段配送を頼んでいるコンビニくらいは目星がつきますからね。
相当特殊なやり方でないとわからないので匿名配送なら心配は要らないと思います。
しかし、用心するに越した事はありませんからね。情報の開示はご注意くださいね。
さて、発送については時間に余裕が持てず、すぐに梱包や発送ができない場合は4~7日後に設定をしておきましょう。
余裕を持てれば不測の事態にも対応できますからね。自分のスケジュールに合わせて発送の予定日を記載しましょう!
そうすれば、会社の都合で発送出来ない!なんて可能性も減りますからね。
発送の方法については、無在庫転売をやっている方はセラーによって発送の方法がバラバラであるので商品の方で未定であると設定して下さい。
この辺はどうしようもないですからね。無記載でいると何かあった時に大変ですから、書けるならば書いておきましょう。
有在庫でビジネスをしている場合は定型郵便、ゆうパック、クリックポストなど
普段利用している配送方法を記載します。
送料に関しては、無料である方が売れやすくなります。
理由としては、メルカリというプラットフォームにおいては送料無料が当たり前であるという風潮があるので送料が別途にかかってしまうと
消費者から敬遠される恐れがあるためです。
送料無料の方がお得感出ますからね。少しでも『お客さんが得するように』特典を付けるとリピーターができますよ。それに、かかっても大きくて2000円しないですからね。
大きいと言っても小型の冷蔵庫くらいの話です。タイヤのホイールとかは流石にわからないですよ?
ですから、出品する商品には送料を含めても利益が出るような値段で出品することが必要です。
トラブルを回避するために
メルカリはフリマアプリであるため必然的に中古品の割合が多くなります。
フリーマーケットで新品を出している人なんて滅多にいないですからね?仕方ありません。
そうなれば、新品か中古品か新古品か書いてあるものですよね?最大手の中古品販売店であるBOOKOFFでもカテゴリーとして分けてありますからね。こちらもマネするべきでしょう。
なので、商品は中古、新品、新古品かどうかを詳細に示す必要があります。。
「商品の状態に関しては写真のように新品で使用する際には問題は
ありませんが、実際に見た感じとは異なる場合がございますのでご了承下さい。」
などと言ったように書いておきましょう。
それと、販売者自身が喫煙者かどうか、ペットなどを飼っているかどうかなども書いた方がいいですね。
タバコの臭いは思ったよりも服などに染みつきますし、犬や猫の毛などは意外とカバンの中に入っていたりします。
他にも、クレームになりそうな事柄があるようであれば注意事項として書いておきましょう。
例えば、『自分はメルカリ初心者ですので、至らない点もあるかと思いますが、ご容赦ください。』みたいなものです。
メルカリは、収益を上げやすいフリマアプリとして人気です。
しかし、ユーザー層に初心者が多いため顧客とのやり取り、商品の発送や商品自体などにおいてトラブルが多いのが問題です。
ですから今回挙げた例文を意識してプロフィール作りに取り組めば商品が売れやすくなり、トラブルも減らせます。
余計なトラブルを避けて、お客さんと仲良くなれればリピーターとして何度も買ってくれる可能性もあります。
是非、そう言う存在になれるように頑張りましょう!!今回お話ししたノウハウだけでもそれくらいはできるはずですからね。
メルカリで稼ぐための情報はこちらの記事でも公開しています。
では、今回は以上です。